SANSUIGO CHANNEL

建築建材のリユースカンパニーから地域資源のリユースカンパニーへ — リビセンは資源の循環とコミュニティを結びつける6次産業である

92東野 唯史さん長野県

配信日

東野 唯史株式会社ReBuilding Center JAPAN 代表取締役

1984年生まれ。名古屋市立大学芸術工学部卒。
2014年より空間デザインユニットmedicalaとして妻の華南子と活動開始。全国で数ヶ月ごとに仮暮らしをしながら「いい空間」をつくりつづけてきました。
2016年秋、地域資源のリユースショップReBuilding Center JAPANを長野県諏訪市に設立。ReBuild New Cultureを理念に掲げ、次の世代に繋いでいきたいモノと文化を掬いあげ、再構築し、楽しくたくましく生きていける、これからの景色をデザインしていきます。
2022年に株式会社すわエリアリノベーション社設立。諏訪エリアの健やかな循環のある経済圏の構築を目指していきます。

2018年環境省グッドライフアワード環境地域ブランディング賞受賞

2018年パッシブハウスジャパン エコハウスアワード リノベーション賞

2019年グッドデザイン賞ベスト100

2020年DIA TOP100

名古屋市立大学芸術工学部非常勤講師

長野県諏訪市に2014年に移住した東野さんご夫妻が16年に立ち上げたReBuilding Center JAPAN=「リビセン」は、古材のリユースにデザインの視点を導入した第一人者としてよく知られている。ほぼ直接依頼されるという古材の「レスキュー」は1年に500件にのぼるが、資源だけでなく依頼者の気持ちも次の世代に受け継ぐため、現在も引き取ったものほぼ全てにナンバリングしてカルテを作り、出自がたどれるようになっている。また、リビセンのような事業を始めたい人々にはスクールを開校し、ノウハウをフルオープンにして開業をサポートしている。2022年には地元の信用金庫と合同で会社を設立、地域の空き家をリノベーションしてサブリースし、起業しやすい環境を整えるというエリアリノベーション事業もスタートし、いまや建築古材にとどまらず地域資源をデザインの力で再構築する企業としてその領域を広げている。 全てがレスキューから始まるリビセンの事業を、東野さんは素材の入手→加工→販売という「6次産業」に例えて説明されているが、ビジネスに公共が共存するあり方やそれを支える「人をつなげる力」に圧倒させられる回。