SANSUIGO CHANNEL

細い路地と曖昧さが広げていく、資源と営みの関係性

2223伊藤 孝仁さん川口 瞬さん來住 友美さん冨永 美保さん神奈川県埼玉県

配信日

伊藤 孝仁AMP/PAM 主宰

建築家

建築を入り口に、その背景に広がる世界と社会をリサーチし、これからの都市/地域/建築のあるべき姿を探求するAMP/PAM(アンパン)代表。大宮/郡山/福島/前橋でプロジェクトが進行中。2014年から2020年までトミトアーキテクチャ共同主宰。現在、アーバンデザインセンター大宮(UDCO)デザインリサーチャー。
*プロフィールは配信当時です。

川口 瞬真鶴出版 主宰

大学卒業後、IT企業に勤めながらインディペンデントマガジン『WYP』を発行。“働く”をテーマにインド、日本、デンマークの若者の仕事観を取材した。2015年4月から神奈川県真鶴町へ移住。
【真鶴出版プロフィール】
「泊まれる出版社」をコンセプトに、真鶴に関する書籍の制作やウェブでの情報発信をしながら、その情報を見て実際に訪れた人を宿に受け入れる活動をしている。 
宿泊ゲストには1〜2時間一緒に町を案内する「町歩き」をつけており、普通に来ただけではわからない真鶴の魅力を紹介している。出版担当が川口さん、宿泊担当が來住さん。 

來住 友美真鶴出版 主宰

大学卒業後、2年間青年海外協力隊でタイ南部に日本語教師として派遣される。その後フィリピン・バギオの環境NGOにおいてゲストハウスの運営を行う。2015年4月より真鶴町へ移住。
【真鶴出版プロフィール】
「泊まれる出版社」をコンセプトに、真鶴に関する書籍の制作やウェブでの情報発信をしながら、その情報を見て実際に訪れた人を宿に受け入れる活動をしている。 
宿泊ゲストには1〜2時間一緒に町を案内する「町歩き」をつけており、普通に来ただけではわからない真鶴の魅力を紹介している。出版担当が川口さん、宿泊担当が來住さん。 

冨永 美保tomito architecture

建築家

2014年に設立した、神奈川県横浜市にある建築設計事務所。
大切にしているのは、日常を観察して、さまざまな関係性の編み目のなかで建築を考えること。小さな住宅から公共建築、パブリックスペースまで、土地の物語に編みこまれるような、多様な居場所づくりを行っています。

1988      東京都生まれ
2011      芝浦工業大学建築工学科卒業
2013      横浜国立大学YGSA修了
2013-2015  東京藝術大学教育研究助手
2014      tomito architecture設立
現在      慶應義塾大学、東京都市大学、関東学院大学、芝浦工業大学、横浜国立大学、東京電機大学 非常勤講師

*プロフィールは配信当時です。

独自の美学と寛容さを併せ持つ、神奈川県真鶴町の条例「美の基準」。この、地域の営みと資源との共生のあり様をあらわした手引きを取り込んだ暮らしとは。真鶴出版を営む川口さんと來住さん、真鶴出版2号店の設計に深く関わった伊藤さんと冨永さんに話を聞いた。